2012年5月9日水曜日

ガンダムシリーズで登場した機体が一番多い作品は何でしょうか?

ガンダムシリーズで登場した機体が一番多い作品は何でしょうか?

モビルスーツ、モビルアーマー、戦艦の類も含め、メカニックとして登場した

機体の種類が一番多い作品は、どの作品になるのでしょうか??



①機動戦士ガンダム

②機動戦士Ζガンダム

③機動戦士ガンダムΖΖ

④機動戦士Vガンダム

⑤機動武闘伝Gガンダム

⑥新機動戦記ガンダムW

⑦機動新世紀ガンダムX

⑧∀ガンダム

⑨機動戦士ガンダムSEED

⑩機動戦士ガンダムSEED DESTINY

⑪機動戦士ガンダム00







Zは映画版を含めMS、MA47(プチモビルスーツ含む)、航空機、艦船機(船は○○級として一つとする)は24の計71



それに対しGガンダムはモビルスーツモビルファイター、モビルホース、が76個ほど(設定のみのものは含まず。ただし、ウィキペディア参照でこれって出たのかな~というものも含めたのでこういう曖昧な表現としました。設定のみも含めるとだと80は確実に超えます。風雲再起やゼウスガンダムの乗っていた馬型マシーンにも名前があったので別物としました)



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E...



さらに機動兵器がさらに12。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E...



自由の女神砲のようなものはあえて数に入れませんでしたが、入れるならZもコロニーレーザーも数に入っていないので加算します。



ついでにガンダムはMS、MA類は29(シャア専用は別物とあえてしました。このガンダムはテレビ版と劇場版のみで後付け設定は除きました。専用機はあくまでもシャアのみとしました)機動兵器類だと60ありました。

これだけだとGガンダムがトップ。ただしガンダムにはMVSやゲーム用に誕生したもの、シャア以外の専用機や1年戦争時のアナざーストーリー(ガンダム0080、第08小隊など)を含めると100は確実に超えます。多すぎて数え切れませんし、場合によっては200以上あるかもしれません。アニメ、劇場版(劇場版を含めるとコアブースターが増えるだけ)のみだとGガンダムよりも若干少ないだけ、でもそれ以降に設定として増えた機体を含めると機動戦士ガンダムがトップです。MSは少ないですが、艦船は航空機、戦闘機などが結構多かったです。








しいていうならGガンダムかな。

一話限りのものも含めて訳の判らんゲテモノガンダム多数参戦しています。

最終二話に関しては後番組のWガンダムを始めとして歴代MSが多数ゲスト参戦しています。



MSVなどの類を総数で含むと初期のガンダムでしょうが質問の条件には含まれていないようなのであえて省いておきます。







機動戦士Ζガンダムですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿