2012年5月3日木曜日

ガンダム。次は何を見ればいいでしょうか? 45話とか長いのは見る気はありません 12...

ガンダム。次は何を見ればいいでしょうか? 45話とか長いのは見る気はありません

12話までの作品を重点的に見ていきたいと思います

見ていった順番どおりに書いています。



ターンA

機動戦士ガンダムSEED

機動戦士ガンダムSEED ディスティニー

00

機動戦士ZガンダムII 恋人たち

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

機動戦士ガンダム

機動戦士ガンダム3部作

機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争

機動戦士ガンダム第08MS小隊



ちなみに、ZガンダムII ~08までここ1ヶ月で見ました

ガンダム月間と称してDVDボックスを新品で買ってみています







他でも出ていますけど、やっぱり「機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーズ」ですね。せっかくですから。

それから「機動戦士ガンダムF-91」。これも劇場作品なので見やすいでしょう。



後は・・・、G-SAVIOUR?お、恐ろしい・・・。








音楽、サントラCDを聴くのが好きなら、『0083』が良いです。映像も綺麗です。

話は軟弱男と裏切り者女の話で、イマイチですが。『ファースト』から『Z』までの間の期間の話です。







文句をいわずにTV版機動戦士Zガンダム。







すみません、誰もご指摘にならないので、我ながら揚げ足取りかなと思いつつ回答致します(^_^;)



『機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者』



『機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛』



を、まずはご覧になってはいかがかと。

Zガンダムの映画版、まだ「Ⅱ」しか見ていないわけでしょう?

要するに「Zガンダムの映画版三部作を、まずは完結させませんか?」って話です。

とりあえず、そこを終えてから次に・・・というわけです。

出来ればTV版も見ていただきたいのですが長過ぎますので、これはご質問の条件から外れてしまいますね。

なお、Zガンダムの映画の次であれば、



『機動戦士ガンダム MS IGLOO(イグルーと読む)1年戦争秘録』(全3巻)



『機動戦士ガンダム MS IGLOO黙示録0079』(全3巻)



あたりがいいかと思います。

長さ的にもご質問の条件に合いますし、

「最初のガンダムにおける、ジオンの試作兵器開発に絡むストーリー」みたいなもので、

シブくて面白いですよ。

(ただ、CG作品なので、特にキャラクターなどは好みが分かれるかもしれませんが。)

以上、ご参考まで。







映画のF91を見て漫画のクロスボーン・ガンダムを読むというのはどうでしょう?

サイドストーリーの位置づけですが原作者の富野氏が直々に関わって作ったので世界観など良くできてます。

まーあアニメのカテゴリーで漫画を押すというのもあれですがF91の完全なる続編であり

全6巻なのでわりと手軽に読めます。



http://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%...







そこまでU.C.シリーズ見ているなら、やはり逆シャアから三十年後のF91ですね。

自分ならこれで決まりです!







ガンダムWのオペレーションメテオ二巻を見てアバウトにWを見てそれからエンドレスワルツを見ることをオススメします。







ガンダム イグルー を御覧になっていないようですね。



ファーストを鑑賞済みなのでしたら楽しめると思いますよ。



小林源文も吃驚のミリタリー風味全開のフルCG作品なのですが。



ちなみに、萌えやヤオイとは無縁の作品ですのでご注意ください。







機動戦士ガンダム0083 が13話でお勧めな内容です。



これの劇場版、機動戦士ガンダム0083ジオンの残光 なら2時間ですが。







ガンダムWの劇場版が良いと思います。

面白いと思えば、テレビ版、ガンダムW、ガンダムX、がいいかな。

00は、企画説明だけを呼んだのですが、ガンダムWのパクリのようで見ません。

世界感は、完全な盗作ですよ。







13話ありますが機動戦士ガンダム スターダストメモリーなどはいかがでしょうか。







まだ発売で話数が揃ってませんが機動戦士ガンダム00は前編、後編に分かれていて前編は25話ですよ(^.^)

起動新世紀ガンダムXは 39話くらいなので見やすいかと

0 件のコメント:

コメントを投稿