アニメ「機動戦士ガンダムAGE」の主人公のMSで素朴な疑問です。
アニメ「機動戦士ガンダムAGE」は、親子三世代の壮絶なストーリーで、
主人公がフリット・アスノからアセム・アスノに変わり、
搭乗機もガンダムAGEからガンダムAGE-2に変わりましたが…
フリットの孫、アセムの子に当たる主人公のMSの名前は‥
「ガンダムAGE-3」になるのでしょうか?
また、戦闘中に親子揃ってのフォーメーション攻撃(合体技)とか考案されているのでしょうか?
ちなみに、「機動戦士ガンダムAGE」がスーパーロボット大戦シリーズに参戦したら‥
親子三世代(父、子、孫)のフォーメーション攻撃(合体技)が登場しそうなのでしょうか?
第三部の主人公の名前は
「キオ=アスノ」
搭乗機は
「ガンダムAGE-3」
コアファイターとGセプターが合体して完成します。
一人乗りか二人乗りかは、現時点では不明です。
親子のフォーメーション…。
第三部でフリット、アセム、キオのフォーメーションなんてやったら、ただでさえ、この番組の評価があまり芳しくないのに、さらに評価を落としかねないような気が…。
ゲームなら許されるだろうけど…!?
はい、AGE-3です ゲームならばフリット アセム キオの合体技は出ると思いますけどアニメはフリットが戦えるか分かりませんバルガスみたいになってたらたぶん不可能でしょう でもゲームであれば出る可能性も低くはありません
その通りです、というか既にそうだと判明済です。
そんなことは無いでしょう。
フリットが MSに乗って 戦闘に加わっただけでも『えええ~~~?』な気分でしたのに。
そもそも フリットより年上なはずのウルフが 現役って事にも?な気分。
しかもちっともそんな風に見えない(一体、幾つなの?)あのチャラさ。
あ~もう げんなり。
親父のフリットがアセムにうるさいので、祖父になったら更に老害が爆発するような気がします。
フォーメーションどころでは無いでしょう。
仮にAGE1がまだ前線にいるようなら、兵器の進歩は無い世界なんでしょう。
そんな悪夢のようなことは、、ないと思います。不幸にして現実のものとなった場合は、いかにして奴らを使用せずクリアするかが問題になるでしょう。もしくは、いかに相手にうまく撃墜させるか、、。
ガンダムAGE-3は先日正式発表されました。
もっとも発表前から流出していてほぼ判明してましたけど。
合体技はまずありません。
AGEシステムは唯一無二のシステムで、AGE-2に載せ替えた後のAGE-1は、AGEシステムを失っています。
AGE-3が登場すればAGE-2もAGEシステムを失いますので、AGEシステムの無いガンダム2機が前線に出るとは考えにくいです。
それ以前にキオ編でフリットが生存してる可能性が低いです。
スパロボは原作以上に原作を尊重しますので、作品中で同時に存在するはずの無い機体でのフォーメーションはまず考えられません。